車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
皆さんは値引きは得意ですか?正直に私は苦手です。しかし、車って大きな買い物ですよね。特にステップワゴンは大人気のミニバン車のひとつです。ここで値引きするかしないかではかなり大きな差が出てくることがわかったんです。今回、新型ステップワゴンを中心に値引きについてご紹介していきます。
Contents
スポンサードリンク
ステップワゴンの値引き目標額を知ろう



ステップワゴン本体のメーカー希望小売価格を知ろう
まずはステップワゴンのそれぞれのグレードのメーカー希望小売価格について確認していきましょう。
ステップワゴンハイブリット車の価格
メーカー希望小売価格(税抜き) | |
SPADA HYBRID B・Honda SENSING | 3,300,480円 |
SPADA HYBRID G・Honda SENSING | 3,350,160円 |
SPADA HYBRID G・EX Honda SENSING | 3,559,680円 |
ステップワゴンガソリン車の価格
メーカー希望小売価格(税抜き) | ||
B・Honda SENSING | (FF) 2,455,920円 | (4WD) 2,715,120円 |
G・Honda SENSING | (FF) 2,661,120円 | (4WD) 2,898,720円 |
G・EX Honda SENSING | (FF) 2,862,000円 | (4WD) 3,078,000円 |
SPADA・Honda SENSING | (FF) 2,852,280円 | (4WD) 3,089,880円 |
SPADA・Cool Spirit Honda SENSING | (FF) 3,051,000円 | (4WD) 3,245,400円 |
Modulo X Honda SENSING | (FF) 3,419,280円 |
グレード別にみていくと高価格のグレードはガソリン車で言えばⅯodulo Ⅹ、SPADA・Cool Spirit、SPADA、G・EX 、G、Bの順になっています。ハイブリット車の価格ははⅯodulo ⅩとSPADA・Cool Spiritの間にG・EX 、G、Bの順に位置しています。グレードの中ではSPADA・Cool Spirit、SPADAは人気があり売れ筋の車なので値引きが難しいようです。
できても本体値引きが2万円、オプション値引きが5万円で総額7万円の値引きができれば御の字とのこと。大きな値引きを狙うのであればガソリン車のG・EX 、Gがねらい目です。このグレードであれば本体値引きで35万円、オプション値引きで10万円の総額で45万円の値引きに成功したという方もいらっしゃいました。
グレードにはよりますが、いずれにしても目標値引き価格としては本体値引き、オプション値引きを合わせて30万円。この額を基準として交渉していくのが良いでしょう。


オプション値引きについて知ろう
オプションには2種類あります。メーカーオプション、ディーラーオプションです。メーカーオプションは自動車メーカーが生産段階で一緒に取り付けるオプションのことを言います。注文できるのは購入時だけで、後付けすることはできません。このメーカーオプションは本体値引きに含まれているため、値引きの対象にはなりません。ですので残りのディーラーオプションで値引き交渉をしていくことになります。
ディーラーオプション値引きとは
ディーラーオプションとは納車時に販売店からつけてもらえるオプションのことを言います。購入時だけではなく後から注文して取り付けることも可能です。カーナビやオーディオや、シートカバーやフロアマットまで様々なオプションがこれにあたります。
このディーラーオプションは10%~20%の値引き交渉ができます。これからディーラーオプションのコツをお伝えします。


ディーラーオプション値引きのコツ
値引き交渉のために、まずは事前にオプションを調べておいて自分の必要なものをあらかじめ考えておくことが重要です。ステップワゴンの場合の純正アクセサリーカタログはこちらになります。

引用先:ホンダ公式サイト
また、ステップワゴンのおすすめアクセサリーに関する記事を見つけています。よければこちらをご覧ください。
何がほしいかを事前に確認しておくことで、その場で考えて値引き交渉するよりも余裕を持つことができます。ディーラーオプションは一般的ではないため、値引き交渉をしても断られる場合もあります。また、カーナビのように初めから値引きをしてもらっていると難しいことが多いです。
しかし、モノによっては値引き交渉はできますので他店や知人の情報を引き合いに出して諦めずに何度か交渉してみましょう。


ステップワゴンの購入時期・交渉時期を知ろう


ステップワゴンに限られたことではなく、車を安く購入するためには、購入時期が重要になってきます。具体的には車の登録時期になります。では、なぜ登録時期なのかというと、販売店の実績として挙げられるのは登録実績になるからです。
最も実績が求められるのは販売店の決算時期になります。この時期の前に販売店としては売上を伸ばして何とか業績を伸ばしていきたいと考えるのです。具体的に多くの販売店は中間決算の9月、年度末決算の3月に勝負をかけてきますのでその前の時期に購入を検討すると値引き交渉が行いやすくなります。
また、販売店が夏季・冬季休暇で休みの多い時期、多くの人がレジャーに出かける時期や年末などの8月や12月には車を購入する人が少ないため車を安く購入するねらい目となります。
何度も言いますが、販売店の実績になる時期は車の登録時期になります。ステップワゴンの納車にかかる時間はおよそ1か月~2か月ですのでそれも計算して購入の値引き交渉をしていきましょう。
ステップワゴンの納期についてはこちらの記事に詳しく書いてありましたので良ければご覧ください。



スポンサードリンク
ステップワゴン合い見積もりについて
合い見積もりとは
合い見積もりとは同じ物、もしくは似たようなものと比べてみてどちらがいいかを検討していくことです。値引き交渉を行う上で合い見積もりをしていくことも重要な交渉材料のひとつになります。
ステップワゴンを本命としてライバル車でも見積もりを取ることで販売店からは「値引きをしてでもウチで購入してもらわなければ」と考え、値引き交渉に応じてもらえる可能性が増えるのです。では、ステップワゴンのライバル車とはどのような車なのでしょう。
トヨタのノア・ヴォクシー、日産のセレナなんかがよくライバル車として取り上げられています。
ライバル車の値引き相場
- ノア・ヴォクシー:値引き総額 約30万円
- セレナ:値引き総額 約15万円
総額で見ればノア・ヴォクシーは同額程度、セレナに関しては値引き額は低く交渉の材料にならないように思いますが、本体価格やオプション価格での値引き内容によってはステップワゴンの値引きにつながる可能性があります。また、同じステップワゴンでも違う販売店で見積もりを取り競合させることも方法のひとつです。



ステップワゴン下取りと買取について知ろう
合い見積もりに続いて重要な値引き交渉の材料になるのが、今、乗っている車になります。この車を下取りに出すのか、買取に出すのかです。車を購入する際に今、乗っている車を処分することになるかと思いますが、その方法は実は重要なポイントになるのです。


下取りの場合は車を乗り換える際に新しい車と入れ違いで乗り換えることができます。それと比べて買取は車をお金に換えてしまい、そのお金で新しい車を購入するため、新しい車に乗り換えるまでに乗る車がない時間が生じてしまいます。



一度、販売店とは違うところ(例えばビッグモーター、ガリバーなど)で買取査定を行い、今乗っている車の買取金額を把握しておきましょう。それによって下取り価格が低く見積もられている場合は買取査定を材料に値引き交渉を行っていくと販売店も値引きに応じてくれる可能性が出てきます。
スポンサードリンク
ステップワゴン賢い支払方法
最後にステップワゴンの支払い方法についてです。支払い方法には現金払い、自動車ローン、自動車ローンの中でも自動車ローンの中でも残価設定型自動車クレジット(残クレ)などがあります。一番、安く購入するためには現金で支払うのが一番ですが、ステップワゴンのような300万円前後もする車を一括で払える人は少ないと思います。
そうなると自動車ローンを組んでいくことになるかと思います。これから、賢いローンの支払い方についてご紹介していきます。




せっかく合い見積もりをとったり、交渉時期に合わせたり、下取りを高くしてもらい、値引き交渉に成功したとしても支払い方法によっては損をしてしまう場合があります。それはマイカーローンを組んだ時に金利額が値引き額を上回ってしまったときです。このようなケースは意外と多いみたいです。
自動車ローンの計算方法
まずは利息の計算方法から確認していきましょう。
元金×金利×借入期間÷2=利息金額

元金を減らす方法として頭金を支払うという方法があります。元金が少なく、借入期間が短いと利息金額も抑えることができます。続いて毎月の支払金額の計算方法です。
元金 + 利息金額 ÷ 期間(月数) = 月々の支払金額
車を維持していくうえで月々の支払金額とは別にガソリン代やメンテナンス費用などもあるため。計画性をもってローンを組んでいく必要があります。




ホンダの残クレについて


引用先:ホンダ公式サイト
ホンダの残クレでは最低支払額が、3,000円から設定できます。また、数年後の車の買取が保証されているため、安心してローンを組むことができます。

通常残クレでの実質年率が3.5%でも安いとは思いますが、ホンダではステップワゴン年率1.9%キャンペーンも行われています。通常の残クレの月々の支払額を比べてみても約2,500円ほどお安くなります。支払総額を見ても約15万円ほど得をします。
キャンペーン対象車は18モデル ステップ ワゴン、18モデル ステップ ワゴン SPADA、18モデル ステップ ワゴン SPADA ハイブリッド、18モデル ステップ ワゴン Modulo Xになります。このグレードを本命にしている方は一度、キャンペーンについても販売店で尋ねてみるのもいいかもしれません。


まとめ
- ステップワゴンの値引き目標額は約30万円。これを基準として交渉していきましょう。
- 値引き交渉がしやすいのは決算月。他にも夏休みや年末などもおすすめです。納車に時間がかかるため購入時期には注意が必要になります。
- 値引き交渉の材料、その1としてライバル車の合い見積もりをしてみましょう。
- 値引き交渉の材料、その2として今乗っている車を買取査定をしてから下取りに出しましょう。
- ステップワゴンの賢い支払い方として残クレがあります。年率、月々の支払額も含めて検討していきましょう。
今回、ステップワゴンの値引きについて検討していきました。いかがでしたでしょうか。今回、ご紹介した値引き交渉の方法は販売店や販売員、もしかしたら地域によっても変わってくる可能性があります。しかし、良いものを安く手に入れるために情報収集を欠かさず、ぜひ本命の新型ステップワゴンを手に入れてください。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もりクルマ好きにたまらない無料アプリ「好きな車が同じ」って人と繋がって情報共有できる!欲しい車のこと質問したり自慢したり、所有者の「生」の声が聞ける珍しいアプリです。これ、、、見てるだけで楽しいです。
![]()
- 車SNSでは月間アクティブユーザー数No.1(2018年5月AppApe調べ)
- 愛車の写真や動画を気軽に投稿!同じ車種のユーザーともつながれます!
- 気まずいナンバープレートも自動で加工。
- フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのSNSとも簡単連携
- カスタム最新情報を手に入れられる。
スポンサードリンク