車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
私の友人がステップワゴンに乗っています。先日「オイル交換って、どのペースですればいいんだろう」と話が出ました。この疑問は多くの人が持っているのではないでしょうか。
車検や定期点検の際、ガソリンスタンドで店員さんも聞かれますが、正直自分では分からない。そんなことはありませんか。
でもそんなことでは、知らず知らずのうちに損している可能性もあります。この記事を読んで、自分でしっかり判断できるようになっちゃいましょう。
Contents
スポンサードリンク
【ホンダ・ステップワゴン】オイル交換の時期
一般的に、オイル交換時期として、オイル量の減少やオイル粘度の低下による性能低下が目安として挙げられます。

え?それでいいんですか?
エンジンオイルは人間でいう血液、エンジンは心臓のようなもので、車の重要な一部です。軽視してはいけませんよ。
一般的に、
- オイル交換の目安は、走行距離10,000kmまたは1年
- シビアコンディションなら、走行距離5,000kmまたは6ヶ月
と言われています。
シビアコンディションとは?
- 砂利道や舗装されていない道路の走行
- 雪道や山道での走行
- 街中などで低速走行が多い(30km/h以下)
引用:ホンダ公式HP
走行距離10,000km÷365日≒27km/日。
時速60kmで27km走行するには、約30分。
つまり、1日30分ほどの走行距離なら、1年ほどでオイル交換が必要となりますね。


走行距離や走行年数は、オイル交換時期の目安に過ぎません。車の使い方や使用環境によって、オイルの劣化は変化します。オイルが劣化した状態で走行を続けると、エンジンの破損にも繋がる可能性があるため、注意が必要です。
エンジンオイルが劣化するとどうなるか。

引用:トヨタ公式HP

続いて、オイル交換によるエンジンへの影響も見ていきましょう。

引用:オートバックス公式HP
見た目だけで影響が分かりますね。エンジンの機能を正常に保つには、オイル交換は重要です。

【ホンダ・ステップワゴン】オイル交換しないと
オイル交換をしないとどうなるでしょうか?
一言で言うと、「エンジンが壊れる可能性がある。」
また、燃費が悪くなったり、エンジンから異音が出たりといった症状が出てくる可能性があります。
それは大変ですね。オイル交換を放棄することなんてもってのほかです。

エンジンオイルの役割
エンジンオイルは、エンジンが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、影でサポートしています。
企業でいうと、経理や総務、経営企画などのバックオフィスのようなものですね。なくてはならない存在です。
下記に、エンジンオイルの6大役割を紹介します。


エンジンオイルは、以下のような働きでエンジンを保護し、本来のエンジン性能を発揮させる役割を持っています。
![]()
(エンジン内部のオイルの働き)
- (1) 潤滑作用
- エンジン摺動部品の間に油膜を持たせ、エンジンをスムーズに働かせると共に、摺動部品の摩耗を防いでくれます。
- (2) 密封作用
- ピストンリングとシリンダー壁の隙間をふさぐことで、燃焼室内を密封し、始動性と出力を保ちます。
- (3) 冷却作用
- エンジンの燃焼や摩擦によって発生する熱をオイルが吸収、放熱することでエンジンを冷却し、焼付きや破損を防ぎます。
- (4) 洗浄作用
- エンジン内部に溜まる汚れを洗い流してオイルが抱き込むことでエンジン内部をきれいに保ちます。
- (5) 防錆作用
- エンジン内部の錆や腐食を防止します。
- (6) 作動機能
- V-TEC等の油圧作動装置を働かせる動力として用います。
このようにエンジンオイルは見えないところで重要な役割を果たしています。
引用:ホンダ公式HP
エンジンをスムーズに動かす潤滑、気密性を保つ密封、熱を吸収する冷却、汚れを洗い流す洗浄、錆を防ぐ防錆、油圧作動装置を動かす作動ですね。

スポンサードリンク
【ホンダ・ステップワゴン】オイル交換費用
オイル交換費用は、オイル代と工賃に分かれます。
標準的な乗用車の場合、2,000円~4,000円が相場と言われています。
作業時間は15分ほどで、ちょっと時間がある時に気軽に行くことができますね。
商品名・型番 | 料金(1Lあたり) | 特徴 |
ウルトラMILD(10W-30) | ¥1,252 | 幅広い車種に対応した マルチタイプエンジンオイル |
ウルトラLEO(0W-20) | ¥1,323 | 0W-20推奨車向け環境対応型・ 低燃費エンジンオイル |
ウルトラGreen | ¥1,323 | Hondaハイブリッド及び低燃費 ガソリンエンジン向けエンジンオイル |
ウルトラNEXT | ¥1,485 | エンジンの耐久性と省燃費性能を高次元で 両立させた次世代エンジン用エンジンオイル |

引用:ホンダ公式HP


まとめ
- オイル交換時期は、走行距離10,000kmまたは1年。
(シビアコンディションの場合は、走行距離5,000kmまたは6ヶ月。)
- オイル交換を怠ると、エンジンが壊れる可能性がある。
- エンジンオイルは、エンジンの性能を発揮させる重要な役割を果たしている。
- オイル交換の一般的な相場は、2,000円~4,000円。
いかがでしょうか。オイル交換の必要性を感じていただけましたでしょうか。
私達が健康診断や人間ドックを受けるように、車も定期的にオイル交換をする必要があります。
エンジンの性能を十分に発揮できるように、必要なタイミングでオイル交換へ行きましょう。

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もりクルマ好きにたまらない無料アプリ「好きな車が同じ」って人と繋がって情報共有できる!欲しい車のこと質問したり自慢したり、所有者の「生」の声が聞ける珍しいアプリです。これ、、、見てるだけで楽しいです。
![]()
- 車SNSでは月間アクティブユーザー数No.1(2018年5月AppApe調べ)
- 愛車の写真や動画を気軽に投稿!同じ車種のユーザーともつながれます!
- 気まずいナンバープレートも自動で加工。
- フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのSNSとも簡単連携
- カスタム最新情報を手に入れられる。
スポンサードリンク